2020/04/14
桜の思い出
まだソメイヨシノは蕾だった頃、
近くの山桜が満開だとの情報を得たので、
もっちと一緒にお花見に行きました


山道をトコトコ~♪((((* ̄  ̄)/
山道は、ワンコの足にも優しいし
自然っていいな~

さて、
目的の桜に到着でっす

大きな桜の木がど~ん!!

森の中の大きな桜の木
と~っても綺麗でしたo(´∇`*o)(o*´∇`)o
しばし桜を眺めていると、

えっ?
お弁当ないですけど・・・

ただのお散歩ですから~(^^;)
可愛い写真を撮って帰りましょう



良い笑顔 (*´∀`*)ゞ
また行こうネッ

帰宅後・・・

すごい格好

楽しめたってことかな~

HAPPINESSDOGは、
愛犬との幸せな暮らしをお手伝いしてます(^^)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆
2020/04/12
愛犬を導いていますか?
お散歩って、ワンコの運動の時間って思っていませんか?
いえいえ、
大好きな家族とのコミュニケーションの時間です!!
運動したり、遊んだり、お勉強したり・・・
愛犬との時間を楽しみましょう

ってことで、
今日は、「まって」の練習!!

「まって」はとても大切


どんな状況でも、
安心して待っていられるよう練習をしましょうヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノ

合図が聞こえるまでは動きませんッ


お互いが信頼し合っていれば、どんなに離れても大丈夫!!
そして、
「おいで~」の合図が聞こえれば、

猛ダッ~シュε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
「まって」のポイントは、
少しでも待てたことを褒めて、徐々にレベルを上げていきます!
待てなかったとしても、決して叱らないでください

レベルを上げすぎてしまったのかもしれません・・・

愛犬を、
いかに成功に導けるようにサポート出来るかが、
最も重要なんですよ


ワンコにとっては、お勉強も遊びですけどね

HAPPINESSDOGは、
愛犬との幸せな暮らしをお手伝いしてます(^^)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆
2020/04/09
もっち VS カエル
コロナウイルスで大変な今
最低限の仕事をさせて頂きつつ、
自宅でもっちと自粛の日々です
そんな中、

初登場!!
もっちの友達、カエル君
では、さっそく~

勝負!!!

おっと~
いきなり顔面攻撃!!!!
もっち優勢です(o ̄∇ ̄)=◯)
普段のありあまる興奮が炸裂!!!

勝負の行方は・・・
↓ ↓ ↓

もっちの勝利
愛犬との幸せな暮らしをお手伝い致します(*^-^*)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆

最低限の仕事をさせて頂きつつ、
自宅でもっちと自粛の日々です

そんな中、

初登場!!
もっちの友達、カエル君

では、さっそく~

勝負!!!

おっと~
いきなり顔面攻撃!!!!
もっち優勢です(o ̄∇ ̄)=◯)
普段のありあまる興奮が炸裂!!!

勝負の行方は・・・
↓ ↓ ↓

もっちの勝利

愛犬との幸せな暮らしをお手伝い致します(*^-^*)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆
2019/01/21
仔犬ちゃん初めの一歩!!
新しい家族を迎えたら、
良い子に育って欲しいですよね~
仔犬が良い子に成長する上で必要なのは、
「社会化」
人間社会で暮らす中で、小さい頃から様々な刺激に慣れて
怖がりな子にならないように育てます!!
今回は、仔犬ちゃんが もっち先輩 と一緒にお勉強

お散歩デビュー前が大切
抱っこでお外へ社会化勉強です

救急車がやってきましたが
サイレンの音に怖がることなく見送れました~(*^-^*)
そして次は・・・

人が行き交うショッピングセンターへ
人、車、自転車、バイク・・・
仔犬の頃にたくさんの良い経験を重ねていきます
ポイントは、
「良い経験」を重ねることです
間違っても怖い経験にならないように要注意!!
成犬になって、
どこへお出掛けしても「良い子ネッ」と言われるための、
初めの一歩です
初めの一歩に迷ったら、ご相談ください(*^-^*)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆
良い子に育って欲しいですよね~

仔犬が良い子に成長する上で必要なのは、
「社会化」
人間社会で暮らす中で、小さい頃から様々な刺激に慣れて
怖がりな子にならないように育てます!!
今回は、仔犬ちゃんが もっち先輩 と一緒にお勉強


お散歩デビュー前が大切
抱っこでお外へ社会化勉強です


救急車がやってきましたが
サイレンの音に怖がることなく見送れました~(*^-^*)
そして次は・・・

人が行き交うショッピングセンターへ

人、車、自転車、バイク・・・
仔犬の頃にたくさんの良い経験を重ねていきます
ポイントは、
「良い経験」を重ねることです
間違っても怖い経験にならないように要注意!!
成犬になって、
どこへお出掛けしても「良い子ネッ」と言われるための、
初めの一歩です

初めの一歩に迷ったら、ご相談ください(*^-^*)
http://www.happinessdog.info/
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
ランキングに参加中♪
ポチッと応援お願いしますヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

にほんブログ村

☆facebookページもヨロシクネ♪☆